盛り塩はやめたほうがいいと言われるのは、なぜなのでしょうか。
今回は盛り塩に関する体験談を交えながら、本当に盛り塩が危ないのかどうかを解説します。
▼この記事を読んで分かること
盛り塩のすごい効果を引き出すための正しいやり方も紹介するので、ぜひ記事を読み進めてくださいね。
盛り塩とは?
盛り塩とは、縁起物として玄関や家の中に置いてある塩のことを指します。
一般的には、小皿に山のように塩を盛ることが多いようですね。
お塩は小皿に盛り塩はしてますが、色々浄化してくれて、有難いですねー
引用元:X-@jstorm_3104
また風水的な観点では、盛り塩には邪気を払い厄を除く効果があるとされています。
日本では古くから葬式の後に塩をまく習慣があるため、盛り塩の由来は神事や葬送儀礼であるとも考えられており、今も浄化の象徴として用いられています。
盛り塩は危ない?やめたほうがいい?
「盛り塩をやめたほうがいい」と言われるのは、やり方を間違えると逆に悪いものを招く可能性があるからです。
盛り塩は素人はやらないほうがいいらしいね
引用元:X-@SaturdayMg
盛り塩は下手にやらないほうがいい、とは聞くのよね……。
引用元:X-@koshihikarin
盛り塩を行う時には正しいやり方を理解して、盛り塩の置き方や捨て方を間違わないようにしてくださいね。
盛り塩のやり方に問題がある場合はやめたほうがいいけれど、盛り塩そのものが危ないわけではないのですね。
盛り塩はやめたほうがいい?知恵袋の声
盛り塩はやめたほうがいいと言われていますが、その理由が気になりますよね。
ここでは実際に盛り塩を試した人の知恵袋の声を紹介します。
盛り塩を続けると運気が下がった
盛り塩って効き目ありますか?ある人から勧められて盛り塩を2年前からしていますが、厄除けどころか運がどんどん悪くなっています。やめたほうがいいですか?
引用元:Yahoo!知恵袋-盛り塩って効き目ありますか?…
この人は盛り塩を2年間も続けていますが、運気が悪くなっているので不安になっているそうです。
知恵袋では「やり方が間違っているのではないか」という回答が寄せられていました。
盛り塩は、やり方を間違ってしまうと返って運気が下がる危険性があるのですね。
盛り塩を始めて6カ月も悪いことが続いている
盛り塩してから6ヶ月前以上にわるいことばかりです。置く場所は玄関扉付近に左右二箇所、表鬼門 裏鬼門 猫のトイレが鬼門にあるためその近くにも、、と五箇所してます。
昔 山の神様なる霊媒体質の人に見てもらったとき家の中がいろんな霊みたいなものがうずまいていて、ごちゃごちゃしてるといわれたことがあります。
わるいもの?祓たくて盛り塩しましたが、、逆効果?1日と15日には塩の交換してます。円すい型にし、粗塩です。何がダメなんでしょう?
引用元:Yahoo!知恵袋-盛り塩してから6ヶ月前以上にわるいことばかり…
この人は、霊媒師に見てもらったところ家の中に悪い霊がいると言われたため、盛り塩を始めたそうです。
しかし半年たっても悪い事が続いているため、不安に思っているとのこと。
知恵袋では「盛り塩の結界によって悪霊を閉じ込めてしまったのではないか」という回答が寄せられていました。
盛り塩を始める前に、まず家の中を綺麗に清めることが大切なのですね。
やめたほうがいい盛り塩とは?
盛り塩には本来すごい効果がありますが、やり方を間違えると危険です。
ここではやめたほうがいいとされる盛り塩について、具体的な例を挙げながら解説します。
玄関の盛り塩でダメな例
玄関の盛り塩でダメだとされているのは、掃除していない玄関に盛り塩をすることです。
玄関は家の入り口であり、邪気や悪いものが入り込む可能性がある場所だとされています。
かなり古いアパートだけど、玄関は常にスッキリピカピカ。玄関が汚いと邪気が入ってくるからね。
引用元:X-@hikari01920151
そのため、玄関に盛り塩をして浄化や運気アップの効果を得たいと思う人も多いでしょう。
しかし玄関が汚い状態で盛り塩をしても、思うような効果は得られません。
汚い場所には悪い運気が溜まるとされているため、まず盛り塩をする前に玄関を綺麗に掃除してくださいね。
玄関の盛り塩が逆効果になる例
玄関の盛り塩が逆効果になるのは、盛り塩を置きっぱなしにする場合です。
盛り塩には、効果があるとされる期限があるため注意してくださいね。
塩は1週間に1度は交換。盛り塩でやりがちなのは、塩を置いたら置きっぱなしにしてしまうこと。盛った塩は水を吸いやすいだけでなく、悪い気を吸収しやすいのです。
引用元:X-@guchokipan
長期間盛り塩を置きっぱなしにしていると、逆に邪気や悪いエネルギーを吸収して悪影響を及ぼす可能性があるのです。
盛り塩は定期的に交換することが重要であり、およそ1~2週間ごとに新しい盛り塩に交換するのがよいとされています。
トイレに盛り塩はダメな例
風水の観点からすると、トイレは家の中で最も邪気が溜まる場所だと考えられています。
トイレは負のオーラや邪気が溜まる場所なので長居しない方が良いとテレビで統計学(占い)の先生方が言ってましたよ
引用元:X-@aonamisushi
そのためトイレに盛り塩を置くことで、塩が厄を溜めこんでしまうという考え方もあるのです。
しかしトイレの盛り塩については、「邪気が溜まりやすい場所だからこそ必要」という説もあるので、自分の気持ちに従って行うのがよいでしょう。
盛り塩の捨て方を間違っている例
盛り塩を交換する際には、捨て方にも注意が必要です。
捨て方としては、一般の生ごみと一緒に廃棄したので間違いありません。
盛り塩をやめたほうがいいと言われるのは、使い終わった盛り塩を捨てずに再利用する場合です。
盛り塩はその場の邪気を吸い込んでいるため、その塩を料理などに使うのはやめたほうがいいでしょう。
効果がすごい!正しい盛り塩のやり方
盛り塩はやめがほうがいいと言われますが、正しいやり方をしっかりと理解して行えば効果がすごいのでおすすめです。
ここでは盛り塩のやり方について、詳しく解説します。
盛り塩はどこに置く?
盛り塩は家を邪気から守る効果があるため、玄関に置くのが一般的だとされています。
また、家の中で火や水を扱う場所には邪気が溜まると考えられているため、台所やお風呂に置くのもおすすめです。
盛り塩を置く場所は目的によってさまざまですが、玄関に置かれるケースが多いです。そのほかで置かれることが多い場所は、トイレ、キッチン、浴室などの水回りが挙げられます。これらの場所は邪気がたまりやすいといわれているためです
引用元:X-@kaiunjapan
トイレに関しては、置くのがよいか悪いか賛否両論あるので、自分がよいと思うやり方で盛り塩を行ってくださいね。
盛り塩を置く正しい方角は?
盛り塩を置く正しい方角は、家の中心から見て東西南北がよいとされています。
また鬼門である北北東、裏鬼門の南南西に置くと、鬼(悪運や邪気)が家の中に出入りするのを防げるでしょう。
家造りの時とかに注意する鬼門こと丑寅の方角、その対に位置する南西も裏鬼門とよばれ忌み嫌われる方角で盛り塩をしたりナンテン(難が転ずる)を置いたりして邪気を払うの
引用元:X-@Andantecitizen
もし家の中心がどこであるかを正しく把握するのが難しい場合は、まず人の出入りが多い玄関に置くのが無難です。
盛り塩の形は?
盛り塩の形で推奨されているのは「円錐形」または「八角錐形」です。
山の形のように置くのが盛り塩の基本の形なので、なるべく高く持ってくださいね。
最近の私の拘りは、朝神棚と地の神様にお供えするお塩の成形です
盛り塩固め器を使ってきれいな円錐を作ります
頂点までしっかり形ができた時は何か良いことありそうと勝手に思ってしまいます
引用元:X-@tenryugumi_21
八角錐は「八」の字が末広がりで縁起がよいことから、盛り塩に好んで使われる形だとされています。
盛り塩は玄関の内側に置く?
玄関に盛り塩を置く場合は、基本的に扉の外に置くとされています。
これは、外から家の中に入ってくる邪気を祓うためだと考えられています。
マンションの廊下に盛り塩してる人おる…風で散らばるから正直迷惑
引用元:X-@may_sea_earth
しかしマンションやアパートに住んでいる場合、玄関の外は共有部分となるため盛り塩を置くことで迷惑を掛けてしまうケースもあるでしょう。
マンションの場合は玄関の内側に置いてもよいとされているので、ドアの開閉の妨げにならない所に盛り塩を置くのがおすすめです。
盛り塩は玄関に1つ?2つ?
盛り塩を玄関に置く場合は、扉の左右に1つずつ、合計2つ置くのが基本だとされています。
たとえるなら、玄関の盛り塩で見えない結界を張るイメージです。
盛り塩はどちらかというと、悪しき者を入り込ませない為の結界なので、玄関の両脇に2つ置くといいですよ!
引用元:X-@yuki_arato
ただし家の中に悪い邪気が溜まっているとそれを閉じ込めてしまうため、盛り塩をする場合は家の中を綺麗に清めてから始めましょう。
玄関は外の世界と家との境界にあたる場所なので、2つの盛り塩でしっかりと邪気を祓ってくださいね。
トイレの盛り塩の置き方は?
トイレに盛り塩を置く場合は、安定した場所に置くように注意してください。
たとえばタンクや棚の上など、盛り塩がこぼれないような場所に設置するのがおすすめです。
トイレは家の中でも特に邪気が溜まりやすい場所なので、こまめな掃除と盛り塩で運気を安定させましょう。
盛り塩の捨て方の注意点
盛り塩を捨てる時は、普通にごみとして捨てて問題ありません。
使い終わった盛り塩は悪いエネルギーを吸い取っている状態なので、再利用しないことが注意点だといえるでしょう。
たとえば料理やバスソルトとして使ってしまうと、盛り塩が溜め込んでいる邪気を受けてしまうので注意が必要です。
盛り塩の効果がすごい!体験談
盛り塩にはすごい効果がたくさんありますが、本当に盛り塩がよいかどうか気になりますよね。
ここでは盛り塩のすごい効果を実感した人の体験談を紹介します。
盛り塩をして縁切りできた
その男の子とはちゃんと縁を来れたから盛り塩は効果があったのかも知れないしお祓いせずに彼を御払いしたのはすごい効果で、その後体調は回復した。
引用元:X-@motooka_chihiro
この人は、ある男性との関係に悩んでいたそう。
そこで盛り塩を行ったところ、その男性との縁が切れたとのこと。
お祓いに頼らず盛り塩で縁切りができ、体調まで回復したのはすごい効果ですね。
盛り塩をしたら玄関の空気が変わった
そういえば、隣の義母さんと義姉さんが、「玄関がすごいスッキリしたね!」って別々で同じこといってたの!
これ絶対拭き掃除の効果だと思う!あと盛り塩もし始めたからかな!?
引用元:X-@tsumtsumaoi
この人は、玄関に盛り塩を行ったようですね。
すると義母と義姉から「玄関がすごくスッキリした」と言われたとのこと。
この人は玄関を綺麗に掃除してから盛り塩を行っており正しいやり方だったので、浄化のすごい効果がでたのですね。
まとめ|誤った盛り塩はやらないほうがいい
今回は「盛り塩はやめたほうがいい」と言われる理由について、詳しく紹介しました。
これは「間違った盛り塩はやめたほうがいい」という意味であり、正しいやり方で行えば盛り塩の効果はすごいのでおすすめです。
ぜひ正しいやり方を知って、盛り塩を生活に活かしてくださいね。